秋田県仙北市にある、みちのくの小京都・角館に行ってきました。稲庭うどんも食べてきました。

武家屋敷通りです。観光客がたくさんいました。
これはたしか石黒家。
石黒家と青柳家を見学しました。お金かかりますよ。
家の中は写真OKで展示館の方は撮影禁止だったはずです。
紅葉がきれいです。
古泉洞(こせんどう)っていうお店で名物の稲庭うどんを食べました。
舞茸天ぷら稲庭うどん1180円を食べました。
写真中央にある「いぶりがっこ」は付いていませんので注意してください。別に頼んだものです。
うどんという割には細いんだなぁという印象です。天ぷらがサクサクでおいしかったです。
古泉洞
秋田県仙北市角館町東勝楽丁9
https://goo.gl/maps/TPdeRKD5g1mRxDSd9
関連記事
田沢湖とたつこ像
http://shiroishik.blog.shinobi.jp/diary/%E7%94%B0%E6%B2%A2%E6%B9%96%E3%81%A8%E3%81%9F%E3%81%A4%E3%81%93%E5%83%8F

角館城下町の歴史